ネットビジネスと一言で言っても非常に多くの種類があります。
ここでは、代表的な手法について幾つか紹介をしたいと思います。
・せどり
「せどり」と言う言葉はなかなか聞きなれない言葉ですよね。
簡単に言うと、転売のことです。
「安く買って高く売る」と言うビジネスの基本的な手法になります。
せどりにも手法はいくつかあります。
BUYMAで仕入れてヤフオクやアマゾンで売る手法や、ヤフオクで仕入れてヤフオクで売る手法などが一般的ですね。
それ以外でも、家電量販店やホームセンターなどのリアル店舗で仕入れてアマゾンなどで販売をする手法もあります。
せどりのメリットとしては、正しいノウハウを学べば、初心者でも比較的早く利益を出せるという点が挙げられます。
比較的即金性の高いノウハウと言えます。
せどりのノウハウもメルマガで紹介していく予定ですので、興味がありましたらメルマガ登録をよろしくお願いしますね。
・アフィリエイト
ネットビジネスと言えば、アフィリエイトを思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。
アフィリエイトとは、簡単に言うとネット上の広告代理店のようなものですね。
ある商品を選定し、自分のブログやメルマガなどの媒体で紹介し、商品が売れれば報酬が支払われます(厳密には例外もいくつかあります)。
報酬は、物販の場合は売り上げの1〜30%程度、情報商材の場合は30〜80%程度が一般的ですね。
アフィリエイトの場合、サイトやブログがGoogleにインデックスされる時間や、上位表示を得るまでにかかる時間が数ヶ月かかることもあり、初心者が始めてから結果を得られるまでは数カ月程度かかることが一般的です(集客方法によっては初月から報酬を得ることも可能です)。
このブログやメルマガでは主にアフィリエイトのノウハウについて公開を行っています。
ネットビジネスで最も多くの人が取り組んでいる分野であり、これからも継続的に収入が見込めます。
・インフォプレナー
インフォプレナーとは、情報商材を作成し、その売り上げで利益を得ている人のことです。
作成した情報商材はASP(アフィリエイトサービスプロバイダ)に登録し、アフィリエイターに販売を委託します。
最初からイフォプレナーになる人よりも、アフィリエイターが自分のノウハウを商材にしてインフォプレナーになるケースが多いように思います。
私はアフィリエイターですが、将来的にはインフォプレナーも目指したいと考えています。
・コピーライター
ネットビジネスで非常に重要な役割に、コピーライターと言う仕事があります。
仕事内容は、主に情報商材のセールスレターを書きます。
情報商材のセールスレターは商材の成約率を決める非常に重要なポイントになります。
セールスレターの良し悪しによって成約率が10倍近く変わることもあります。
その為、商材を作成したインフォプレナーは、マージンを支払ってでも優秀なコピーライターにセールスレターを依頼します。
私のブログやメルマガでは今後何回も出てきますが、アフィリエイトに取り組む上でも、コピーライティング能力は非常に重要です。
当然、自分の媒体で商品を紹介する際にはコピーライティングスキルが高ければ高いほど成約率も高くなり、多くの利益を得ることができるようになります。
プロのコピーライターを目指していなくても、アフィリエイトに取り組むのであれば、コピーライティグの勉強は避けては通れない道になります。
ネットビジネスについて簡潔に説明をしてみましたがいかがだったでしょうか。
初心者の方は、まずはアフィリエイトかせどりからスタートする方が多いと思います。
次の記事ではアフィリエイトの種類について解説をしていきたいと思います。
メルマガでは他にもネットビジネスで役に立つ情報を講義しています。
以下のURLよりご登録ください。